大人になってくると美味さを実感できる「焼酎」。これからの寒い季節にはお湯割りをしたり、ソーダ割りや水割りもおすすめです。
実家に帰省して家族や友達と美味しい焼酎を飲もうと考えている方へ、「一度は飲んでほしいガチでウマい焼酎7選」についてまとめてみましたので、ご紹介します。
一度は飲んでほしいガチでウマい焼酎7選
第7位 獺祭 焼酎

「一度は飲んでほしいガチでウマい焼酎7選」第7位は、「獺祭 焼酎」です。
日本酒の獺祭の酒粕を蒸留して作っている稀少酒で、ロックでもソーダでもクセなくて飲みやすいとの口コミ多数です。
上品な香りが素晴らしく、日本酒の獺祭が好きな方にはおすすめな一本です!
第6位 直火請福(じかびせいふく)

「一度は飲んでほしいガチでウマい焼酎7選」第6位は、「直火請福(じかびせいふく)」です。
石垣島で愛される直火式地釜蒸留の泡盛であり、初泡盛の方におすすめな一本!
クセが無くて飲みやすく、沖縄料理と一緒に食中酒として楽しみたい味です。
第5位 特酎米製(とくちゅうまいせい)天草(あまくさ)

「一度は飲んでほしいガチでウマい焼酎7選」第5位は、「特酎米製(とくちゅうまいせい)天草(あまくさ)」です。
「大地の輝き」というお酒の為のお米を使った特別な一本です。
力強く骨太な味で、さすが肥後もっこすの酒といった印象。
良心的な価格でありながら品がある、天草の誇りです!
第4位 GLOW EP05(グローエピソードファイブ)

「一度は飲んでほしいガチでウマい焼酎7選」第4位は、「GLOW EP05(グローエピソードファイブ)」です。
酒屋が選ぶ焼酎大賞で3連覇を誇る芋焼酎です。
フルーティーで焼酎ビギナーにもお勧めで、炭酸割りにするとさらに旨味が増して、止まらなくなりますよ!
第3位 南の島の貴婦人

「一度は飲んでほしいガチでウマい焼酎7選」第3位は、「南の島の貴婦人」です。
モロミを蒸留して初垂れだけを使った黒糖焼酎。
黒糖のまろやかな甘みがあり、ロックでの飲み方が一番堪能できておすすめです。
バニラアイスにかけると大人のデザートに大変身しますよ!
第2位 兼八(かねはち)

「一度は飲んでほしいガチでウマい焼酎7選」第2位は、「兼八(かねはち)」です。
とにかく麦の香ばしさが素晴らしい麦焼酎で、たとえるなら麦チョコのような印象があるかも!
甘くてコクがあり、この焼酎を飲んだことで他の麦焼酎が飲めなくなるほどの一本です。
第1位 百年の孤独

「一度は飲んでほしいガチでウマい焼酎7選」映えある第1位は、「百年の孤独」です。
香り高く豊かな味わいで、贈答品としても人気の焼酎です。
贈り物にもぴったりですよ!